スロットル交換しました。
今までプロテーパのハンドルキットをつけていましたが どうも私の同期の買ったキットと中身が違うみたい。 というのも彼のキットはハイスロで私のはノーマルです。 彼のマシンに乗せてもらって加速のツキがいいなーと思い ハイスロほしくなりました。 情報収集した結果、CR85のスロットル周りが流用可能とのこと(by 戯れるさん) 先週の日曜に早速ホンダのお店に出かけてパーツを注文することにしました。 しかーし!CR80(たしか98年式あたり)のパーツリストしかなく まぁ一緒だろってことでそのまま注文して本日とってきました。 ![]() 17910-GBF-830 ワイヤー 53140-GBF-J60 グリップ右+スロットインナー 53166-GBF-J60 グリップ左 53169-GC4-730 スロットの中のヤツ(?) 96001-0602507 *2 ボルト*2 53168-GC4-830 スロットルアウター 53167-GC4-830 スロットルアウター 確か全部で4500円くらいかな。 グリップ頼まなければも少し安いですね(3000円くらい?)。 パーツリストわかったんですが、グリップが純正で2種類用意されていました。 私は好みでハーフワッフルのをチョイス。 早速とりつけ。 ![]() よしよし。ワイヤリングもうまくいったー^^ が、ノーマルキャブにはワイヤーのアウターが長いようです(なんかパーツたりない?)。 そのままではスロットが遊ぶのでちょいちょいと小細工。 まーいいでしょうって感じにはなりました。 効果のほどはー・・・? うお、すっげハイスロ!^^; のるんが楽しみです! こんなんもつけました。 ![]() みんながつけてるのよりも小さくて短いの。 ちょっと窮屈そうですが収まりはいいかな。 ってかんじで。 眠いんでねます! 日曜は竜王トレイルでBBQやりながら走ります! ■
[PR]
by 780moro
| 2006-09-09 02:46
| ミニモトメンテ
|
以前の記事
2009年 06月 2008年 02月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 カテゴリ
フォロー中のブログ
minimotoと戯れる... 淋しがりやのロカローラー... Mini Dirt Bi... ガッキーごきげんさん garage TAKA ... Je l'ai déjà... 横好きオヤジの雑記帳 D太郎の備忘録 リンク
★ミニモト定食★
古新田deモトクロス 女ミニモトライダーpeanuts☆の秘密日記 金沢コア連中Blog PRECIOUZ ROOM GARAGE 502 live-247.com buggy_champ Daisy(SS号)が 気になった人は↓ Club 3TwO 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||